ご依頼の流れ

一貫して私たちで行える強み
お客様のご要望や用途はもちろんのこと、看板を設置する地域の条例や敷地内の環境まで全てを考慮した上で、最大限のご提案することが可能です。申請の際に許可が下りず設置できないケースもよくあります。ファイネストサインズの得意とする製作・施工の視点だからこそできる、ご納得いただける看板づくりが行えます。

- まずはお問い合わせを
まずはお電話もしくはメールフォーム よりお問い合わせください。
まだ場所・看板・掲出したい内容が具体的に決まっていない方でもご相談だけでも大歓迎です。

- お打ち合わせ(現場調査)
お客様とのお打ち合わせ中でも、現場調査無くしては的確なご提案はできないと言っても過言ではありません。
場所 視認性、耐久性、素材選びなど、ご予算に合わせてお打ち合わせいたします。

- 見極め後、ご提案
看板を立てることで、どういう人にどのくらい見てもらえて、どのくらい効果があるか気になりますよね。設置場所、看板の種類、平面や立体、電飾の有無、地域の条例をクリアしているかなど総合的にアドバイスさせていただきながら、見極めていきます。

- ご納得いただいた上でお見積もり
十分にお客様とコミュニケーションをとり、ご納得いただいた上でお見積もりを作成します。

- 申請手続き
1年ごとに変わる可能性もあるため、一般の方が都度把握するのは難しく、やはり看板設置のプロにご相談いただくことが確実です。
また、必要な書類を揃えたり、市役所へのお手続きなども弊社にお任せいただけます。

- 制作・取り付け作業、お引き渡し
地域の条例に従って、丁寧に取り付けいたします。また、敷地の所有者の方、通行される人々への心配りを徹底しながら進行します。作業後も、綺麗に周辺の落下物やゴミなどの安全確認をした上で、お客様にお引き渡しとなります。
- 納期について
お急ぎの場合はお問い合わせの際にお申し出ください。
内容次第と申請が必要なものかどうかでも納期は変わってきます。
出来るだけご要望に近い形でお応えできるように努力しております。
- メンテナンスについて
ファイネストサインズで施工させていただいた看板について、メンテナンスが必要な時期をお伝えさせていただいております。また、お客様で何かお気付きの点がございましたらご連絡くださいませ。